Message
Message
令和7年度
スローガン
今年度、城陽YEGは、設立40周年を迎え、大きな節目となります。これまで城陽YEGを支え、その歴史を築かれた先輩方に感謝するとともに、これまでの文化を伝承し、より活発で魅力的な組織になるよう、皆様と一緒に活動して参りたいと思います。
私は、今年度で入会して11年目になります。入会当初は、自主的に参加することは少なく、先輩方にお声がけいただくままに、単会の事業だけでなく、府連、近畿等に一緒に参加させていただいていました。その時のご縁が繋がり、今の私があります。先輩からは、大切な時間を使ってYEG活動をするなら、まずは行動を起こし、同時に自分は何をすれば良いかを考えることが大事だと教わりました。それを志のある仲間と共に活動することで、自ずと自分も洗練されていくと教えていただきました。この経験からも仲間からのお誘いは、一歩を踏み出すのに良いきっかけになると思いますので、皆様も積極的に行動に移していただければと思います。
令和7年度スローガンは「Let’s take action~本気になった自分は、今よりももっと素敵~」と掲げさせていただきました。これには、「まずは一緒にやろうよ。その上で、本気の関係を築いていきましょう。」という思いを込めています。
それでは、私の考える本気の関係とはどのようなことでしょうか?
一人ひとりの真剣が重なり合うことで始まり、それが繰り返されて、相手を想い、それを受け止めることに繋がります。最後には、深い信頼と理解が生まれ、忌憚のない意見が言い合える仲間になることだと思います。城陽YEGの皆様には、この関係を築いていただき、本気が良い意味で伝染するように、全体を巻き込んでいただきたいと思います。
このスローガンのもと、今年度城陽YEGでは、総務研鑽委員会、交流委員会、これからの城陽YEGを考える委員会、渉外委員会の4つの委員会にて運営していきたいと考えております。
最後に、感謝とありがとうという言葉に触れたいと思います。当たり前のことかもしれませんが、私たちは多くの方々に支えられています。そのことを常に意識することは、簡単なようで難しいことです。それでも「感謝してありがとう」を伝えることはとても大事なことで、人と人とが関わり合うための基本的な心構えになると思います。私も未熟で、つい忘れがちになりますが、この心構えとスローガンを胸に、皆様と共に「素敵な自分」になれるよう尽力して参りますので、一年間どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年度会長 大志万 智子