Joyo YEG activity content
Joyo YEG activity content
会員相互の
親睦と連携
〇スローガンにもあるように、変化する状況に柔軟に対応し、挑戦していく事業を展開します。
〇交流と研鑽を基本に、会員同士、家族、地域社会、未来の会員との交流を育み、自企業の発展へと繋げていきます。
〇青年部活動はもちろん、城陽商工会議所の事業参加や交流など、積極的な関係を築きます。
〇自分事として取り組むことを前提とし、前向きな青年部活動を促進します。
委員長 | 後藤 将浩 |
---|---|
副委員長 | 中西 貴栄 |
理事 | 岡本 一平 |
担当副会長 | 秋田 朋德 |
YEG活動において、これまでの総務委員会のイメージを刷新するべく、多くの人に対してYEGの魅力を発信すると共に、YEGを知らなかった人たちにも認知してもらうような発信を行い、会員拡大に貢献していきます。また、従来の総務委員会の役割を継承しつつ、YEGメンバー同志の横の繋がりを意識しながら、資料だけではなく「人」に対して、想いやりのある総務委員会としての活動を展開していきます。
資料作成、総務チェック、ホームページ運営等、単なる作業として取り組むのではなく、まずは委員会メンバーが心から楽しめるように活動を工夫し、更にはYEGメンバー全員が熱い思いを持って、活動に取り組めるような「魅力のある発信」をこの総務委員会からできればと考えています。皆様どうぞ宜しくお願い致します。
委員長 | 松本 篤人 |
---|---|
副委員長 | 奥田 英貴 |
理事 | 池本 智美 |
担当副会長 | 大志万 智子 |
意識向上委員会では、YEG経験豊富な会員、所属年数が浅い会員、参加経験の少ない会員も巻き込める意識向上事業を行います。全体を巻き込むためには、地道な声掛けは必須です。一方的な声掛けにならないよう、青年部活動で得られる良さや、楽しさを気付いてもらえる工夫をします。まずは委員長の私から発信し、委員会内で取り組み、委員会から単会全体へと広め、全体の参加意識が向上していく流れを作りたいです。この取り組みには、相手の立場になって行動する必要があるため、関わる人全員の謙虚力向上に繋がり、最終的には城陽YEG全体の想いやり精神の成長になると確信しております。
人の心を動かすことは簡単ではありませんが、謙虚さを忘れず行動していくことで、相手の心に伝えることができると考えます。心で会話ができる、親友のような関係性をメンバー同士が築くことができれば、個々の成長に繋がると思います。そんな関係を育むお手伝いができる1年にしたいので、皆様、ご協力宜しくお願い致します。
委員長 | 平松 亮 |
---|---|
副委員長 | 江藤 麻美 |
理事 | 森 雄司 |
担当副会長 | 田畑 成基 |
これまで継続して行ってきた提言活動・行政交流の意味と意義を踏まえ、前期の事業では、これまでと異なる視点を持ってもらえる設えをします。他市町の動向や潮流を傍から見ること、また広域行政の視点に立つことで、城陽市や自社の事業に対してより客観的な視点に立つことができます。加えて、交流の幅を拡げてみることは、個々の人間力の成長、束ねる組織力の向上にも有益であると思っています。後期の事業では、前期の流れを活かして、城陽YEGと城陽市が更に有機的に結びつくパートナーになることを目指す事業を構築していきます。
行政と交流することにより、行政主体に蓄積されている無数の事例の中から自社事業へのヒントを得ることや、自社の現在地を知ることができます。また経営者として生き抜いていくための総合的な力を養うことにも繋がると思います。目指す先は、メンバーがアクティブ企業へと変貌を遂げ、次代に対する道標となるきっかけづくりであり、活気ある城陽YEG・活気あるわがまちへの流れを創りだすことです。それぞれにスパークするような事業を一緒に構築していきましょう!
委員長 | 前田 紘司 |
---|---|
副委員長 | 福井 将馬 |
理事 | 河崎 伸哉 |
担当副会長 | 藏貫 吉辰 |
令和6年度スローガンである「想いやり」を大切に事業に取り組んで参ります。自律した1人の人間として力強く生きていくための総合的な力、この人間力の向上が家族や社員、そしてYEGメンバーに対して、相手の立場となって考え行動できる、想いやりある人となれる第一歩と考えます。本委員会では、この人間力の中でもコミュニケーション能力を磨けるような事業を行い、個々の成長と自企業の発展へと繋げていきます。また、卒業生がこれまでを振り返って、YEG活動をやってきて良かったと思ってもらえるような、一生の思い出に残る卒業式を設えます。
楽しく笑いの絶えない、そして時には忌憚なき意見を言い合えるよう、委員会活動に取り組んでいきたいと思います。委員会メンバーが互いを想いやる事を大切にし、友情や絆を深めて、共に成長していきましょう。1年間、どうぞよろしくお願い致します。